PROFILE
自分で可愛い練り切りを作ってみたいと
思いませんか?
でも、作るのが難しそう
と思われていませんか?
大丈夫です!!
練り切りの材料は白餡、や白玉粉、お砂糖なので
とてもシンプルです
道具も自宅にあるもので
はじめられます
練り切りは
季節のお花や日本の文化などを
五感で味わうことできるので
日常がキラキラと輝きだし
心まで豊かにしてくれますよ
はじめまして。
練り切り専門の和菓子教室
Bianca〜美餡花〜
小松 悦子です
2019年6月
紫陽花が満開に咲く頃
鎌倉の日本茶カフェで
心がときめく和菓子と出会う
「こんなに小さくて
可愛い和菓子を作ってみたい♡」
でも、練り切りだけを習える教室がみつからず
探すのに苦労しました。
2019年10月、練り切りに特化した
日本サロネーゼ協会の練り切りアート認定講師講座を見つけて受講。
沢山の方に
練り切りの美味しさや
作ることの楽しさを伝えたくて
資格取得し、1週間後にはレッスン開始
2019年12月〜
毎月、自宅サロンにて
季節の練り切りレッスンを開校
2020年6月より
対面レッスン
オンラインレッスン開始
2020年7月〜Facebookグループにて
国内外の日本人の方に
練り切りの魅力を発信
41名参加
「素敵な和菓子を作ろう」
「ときめく和菓子5日間無料講座」
2020年8月
日本サロネーゼ協会
練り切りアートマスター講座受講中
現在では
対面レッスンとオンラインレッスンを開催
一人ひとりのペースに合わせて
丁寧なレッスンを心掛けております